竹の塚の美容室 ATELIERBRILLIA「アトリエブリリア」

BLOG ENTRY

カットの事?

sunみなさーん 現状のカットに満足されていますか?

チョット辛口にはなりますが、「ブロー大変だなー乾かすだけでいいか」、では毛流があったり、癖があったりでなかなかうまくいきません。

ブロー技術は、ある程度ご自分での努力が必要です。 ただしヘアスタイルのカットの場合は全て美容師さんの技術力にかかっています。

頭の丸み、はちの出っ張り、毛量、癖、硬さ、太さ、顔周りの生え方、サイドorネープの長さいろいろな確認をし似合うスタイルを作ります。

この位は多分どこでも出来ていると思いますが、当店のこだわりはここからです。

 

カットが綺麗に切られていても、お客様のブローがある程度出来ていなければ毎日綺麗なスタイルにはなりません。

その反対で、

お客様のブローが上手に出来ているのにカットが出来ていなければ同じく綺麗なスタイルにはなりません。

ですから、お客様にはブローの仕方をある程度出来るように指導、アドバイスする必要があります。 その辺の 【ある程度】 をご理解ください。

続いては、美容師さんの技術力

トップに戻る

当店自慢のミラノカット

sun当店のメニューに、ミラノカットというメニューがあります。 このミラノカットの由来は、

12年前に遡ります。

タマリスという美容メーカーがあり当時全国で選ばれたサロンしか参加出来なかったタマリスの

ミラノ研修でしたがようやく参加する事が出来ました。

僕が先頭を切り初参加、行ってみてビックリです。 メーカー側もこだわりがあるらしく素晴らしい

ホテルと講習内容で僕たち受講生を迎えくれました。 

この講習を受講・習得し日本全国の美容師さんに講習したらどうですかと言われ!

どんな講習だろうと興味津々でした。実際に受講してみて目から鱗です。

 実際に講習活動を始めた方達もおりましたが、僕はサロンワークが1番大事と考え、

まずはスタッフにどのようにアピールしようか?本当にお客様は思ったようにスタイリングが

しやすいのか? 

疑問を持ち本音を言って頂ける自分指名の顧客の皆様方に本当の事を聞かせて下さいと

半年くらいお客様を切り続けました。 

おかげ様で改良に改良を加えてた当店のメニューが出来上がりました。

それからはスタッフにこの技術を伝えお客様にスタイリングのしやすいヘアスタイルを

提供出来るまで指導し今でもアドバイスしております。

どちらかというとヘアスタイル(形) ではなく毛量調整(質感) を表現デザインするかんじです。

 お客様にも再現性が良い。毛束がすぐ作れる。まとまりが良いと好評いただいております。

それからは、次に続けとばかりに毎年スタッフをミラノ研修に送り続けました。

サロンワークも費用の方も大変でしたがお客様の、スタッフの満足の為にがんばりました。

是非1度お試しください。

sun竹の塚美容室ブリリアのベテラン美容師前田です。

ご予約はこちらをクリック!!

https://goyoyakumagic.com/brillia/

トップに戻る

焼き芋

shine今週の木曜日、テレビを見ていたら「いきなり黄金伝説」行列の出来る即日完売グルメベスト10をやってました。筑波の焼き芋かいつかが3位

で非常においしそうだったので思わずネットで調べて注文してみました。29日に届きます。あまりにも美味しそうな映像だったので待ちどうしくて

よだれが出てきます。早く食べたいです。 筑波の焼き芋かいつかで調べてみて美味そうですよー。

 

sun竹の塚美容室ブリリアのベテラン美容師前田です。

トップに戻る

剣道どうでしょう!!

今私は、淵江剣友会に所属し剣道を楽しんでおります。子供が剣道入会と同時に自分も始めました。 小学4年生から高校まで修行をしてきましたが

故郷を離れると同時に剣道をやることも無くなりました。練習がかなりきつくshock嫌になる位やってきたので、二度と剣道をやることは無いだろうと思っ

ていたので自分自身もビックリしています。 impactこんなにハマるとは思っていなかったです。今では毎週金曜日6時半から淵江剣友会の稽古、火曜日

は7時から足立剣道連盟で稽古を行っています。そろそろ土曜日も始めようかなーと思っています。 子供と一緒なので楽しく剣道やらせて頂いてま

す。小学生のお子様をお持ちの方剣道は良いですよー礼儀・根性・忍耐・気迫・心を鍛えられるので親が求めたい物が全てあるように思います。

おススメです。淵江剣友会でしたら僕も教えられるので・・・上手に教えますよー。 厳しく、優しく、最初は、褒め殺し。

ちなみに淵江剣友会TEL-------?変更ありの様なので後で書き込みます。 急ぎの方は、お店へ03-3883-5555

sun竹の塚美容室ブリリアのベテラン美容師前田です。

ご予約はこちらをクリック!!

https://goyoyakumagic.com/brillia/

トップに戻る

ブリリア新聞

memoブリリア新聞も次号は№5になります。 皆様のお宅にも定期的にポストにお届けしております。

読んで頂いているお客様は、チョット当店のことがおわかりいただけているのではないでしょうか?eye

sweat01読まれていないお客様毎回毎回ゴミ処理をさせてしまい申し訳ございません。despairでも、楽しいので出来ればお読みください。happy01

 去年の11月頃から№1を配り始めました。

先程もお伝えしましたがもう次号は№5になります。impactshine実は凄い事がおきています。shineimpactこの新聞を見て頂き大変好評いただいております。

heart02新しい新規のお客様が凄く増えているんです。heart02 

お客様が、当店を最初から知っているので緊張せず店に入ることが出来るそうです。

我々スタッフも、お客様が新聞の事を知っているので会話が弾みひろがります。up

 コミュニケーションと信頼が出来ているので、じっくりと技術のお話を出来ます。

良いことだらけで毎日常連のお客様、新しいお客様を含めお迎えしてscissors楽しい営業をしております。heart04

sun前田です。sun

ご予約はこちらをクリック!!

https://goyoyakumagic.com/brillia/

トップに戻る

本日決定!

pisces本日決定、エンゼルフィッシュを貰って下さる方が決まりました。heart04

shineお客様で、以前エンゼルフィッシュを飼ったことのある方です。 非常に良かったです。 scissorsこれで一安心です。

また、孵化したらブログに投稿します。貰ってください。

エンゼル1センチ.JPG

sun前田です。sun

トップに戻る

スカイツリー(ソラマチ)へ

4月20、21日と連休を頂きました。最近火曜日になるとrain天気が悪いので困っています。

月曜日の20日は、trainスカイツリー(ソラマチ)に夫婦でランチ行ってきました。 皆さん知っていますか? 31Fのレストラン街にある 『蟻月』 と

言うお店、restaurant「やばいですよ」! 美味すぎ! eye

前から行きたいと思っていましたが遂に実現しました。

お昼のランチメニュー。 僕は、銀のもつ鍋(牛テール風味)、奥さんは、白のもつ鍋(みそ風味) どちらも絶品です。食べながらこれはやばいやばい

と連発!up ガッチっととはまってしまいました。 heart04

是非一度食べてみて下さい。 ちなみにランチメニューどちらも¥2930ーでした。

たまにはチョット贅沢してみました。happy01

sun前田です。sun

トップに戻る

髪に優しい香草カラー

sun繰り返すたび、髪が美しくなる。shine

clover 天然素材による艶やかな質感。

香草カラーは、独特な色合いと天然素材によるトリートメント効果で、upカラーをするたびに髪が美しくなるのを実感していただけます。

過酸化水素を使っていないので頭皮の沁みもなくゴワツくこともありません。

幅広い年齢層の方の白髪染めに対応可能です。happy01

このブログを見た方はお祖母さん、両親、白髪を気にしている方にお伝えください。

当店の、bud香草カラーは多くのお客様から好評いただいております。heart04

character_img_01.png

sun前田です。sun

ご予約はこちらをクリック!!

https://goyoyakumagic.com/brillia/

トップに戻る

お店のエンゼルフィッシュ

sun__.JPG

お店のエンゼルフィッシュが6匹増えました。

誰か大事に育てて頂ける方、貰っていただける方、おりましたら、ご連絡ください。

あと1か月位したら安定し死なずに育つと思います。

オスメスはわかりません。只今6ミリ位です。

可愛いです。癒されます。

sun前田です。sun

トップに戻る

只今、ネット予約で大変お得中!!

GOYOYAKUネットで予約できます。

平日限定、1時~4時迄のネット予約で、カット、カラー、パーマのいずれかを予約されたお客様に 10パーセントOFF + モイサージュ(ハンド&ボディートリートメント)をプレゼントしております。 (スタッフにホームページ、ブログ、GOYOYAKUメール,etcを見たとお伝えください。)

有効期間5月29日迄  ・ 他のサービスとの併用は出来ません。  ・ プレゼントがなくなり次第終了致します。

トップに戻る
前の10件 78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88

Category

New Entry

Archives

ご予約・お問い合わせはこちら

メール予約