竹の塚の美容室 ATELIERBRILLIA「アトリエブリリア」

BLOG ENTRY

スカイツリー(ソラマチ)へ

4月20、21日と連休を頂きました。最近火曜日になるとrain天気が悪いので困っています。

月曜日の20日は、trainスカイツリー(ソラマチ)に夫婦でランチ行ってきました。 皆さん知っていますか? 31Fのレストラン街にある 『蟻月』 と

言うお店、restaurant「やばいですよ」! 美味すぎ! eye

前から行きたいと思っていましたが遂に実現しました。

お昼のランチメニュー。 僕は、銀のもつ鍋(牛テール風味)、奥さんは、白のもつ鍋(みそ風味) どちらも絶品です。食べながらこれはやばいやばい

と連発!up ガッチっととはまってしまいました。 heart04

是非一度食べてみて下さい。 ちなみにランチメニューどちらも¥2930ーでした。

たまにはチョット贅沢してみました。happy01

sun前田です。sun

トップに戻る

お店のエンゼルフィッシュ

sun__.JPG

お店のエンゼルフィッシュが6匹増えました。

誰か大事に育てて頂ける方、貰っていただける方、おりましたら、ご連絡ください。

あと1か月位したら安定し死なずに育つと思います。

オスメスはわかりません。只今6ミリ位です。

可愛いです。癒されます。

sun前田です。sun

トップに戻る

昔使用の剣道防具に再び命を!

防具メンテ面.JPG防具垂メンテ.JPG

色褪せてボロボロだった防具、藍染め・ふちにカシュー(人口漆)を塗り、クリーニングをして新品同様になりました。

極上1分差し最高の仕上りです。

只今、火曜日・金曜日・土曜日も増やそうかなと思っています。

sun前田です。sun

トップに戻る

当店の新聞と自己紹介です。NO.1

IMG_20150306_0004.jpg

IMG_20150306_0005.jpg

IMG_20150306_0006.jpg

IMG_20150306_0007.jpg

トップに戻る

あけまして おめでとうございます。

ariesmistsunmistaries明けまして おめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。mistsunmist アトリエブリリアは、本日4日より営業いたしております。

4日~9日迄ご来店のお客様に、前回好評の冬の乾燥肌にありがたい、MOISSAGEハンド&ボディートリートメント(モイストクリーム)を 

お年賀としてプレゼントいたしております。 髪の毛は来年でいいかなーと思った方、忙しくて前年中に間に合わなかった方、今そういえば伸びているなーと気付いた方、是非この期間にご来店お待ちしています。 sun前田sun

トップに戻る

今日のマツエク練習!

昨日も、表参道マツエク講習行ってまいりました。午前中は技術練習で午後から教科書を使って学科講習でした楽しく勉強できました。

先生にまず最初に言われました。美容室のオーナーの方、片手間に出来るものではないですよ。美容室で簡単にまつ毛エクステをできると思わないでください。

簡単に考えて事故を起こしているサロンが非常に多いんです。

美容の延長で美容師しか出来ないから簡単に考えてスタッフに簡単に覚えさせて行っているサロンが非常に多いそうです。だから事故が多いんです。

僕は、今まで免許のない人が自由にサロンを展開して責任の無い仕事を行っている方達がが事故を起こしていると思っていました。それもそうなんですが、美容室自体にも

事故が多いようです。 心にグサっと突き刺さりました。

美容師がまつ毛エクステを出来ると言う事と(免許保持、許可) まつ毛エクステを出来ると言う事とは違うと言う事。つまり、免許を持っているだけで出来るというものではない。

美容師免許がありエクステの最高の技術の習得と知識を勉強したうえで出来るもの。

まつ毛エクステは練習に練習を重ねて技術の上達はもちろん、、衛生、知識、知識を持ったカウンセリングが出来ないとお客様の安全、安心は生まれない。ほんとそーだなーと思った。

でも僕は反論しました。「理解しています。だから自分自らここに足を運んで全てを習得しに来ているんです。」・・・・・

僕は頑張りますよ!

マツエクの素晴らしさ、技術の難しさ細かさ、衛生面の充実、お客様の信頼、僕が全てを物にし体験しレベルを創ってから始めます。

マツエクマエタ2

写真のモデルはスタッフのマエタさんです。Cカールの1ミリ13ミリです。上達してきました。まだまだサロンではやりませんよーーーー。

前田です。

トップに戻る

昨日の成果です。‼

昨日の成果です。40分くらいでこの結果でーす。いかがでしょうか?

本当はまだ人頭はダメ、講師をやるので変な癖を付けないようにと言われていますが、付けちゃいましたースタッフに・・・・

まつ毛1まつ毛2.JPG

まえだです。

トップに戻る

お店のアサガオが凄い。

本日11月8日(土)今日の気温は16度まだまだ夏の風物詩アサガオが咲いています。凄いです。毎日咲いています。これもBe-1を使っているからでしょうか? フフフ、すごいです。

いつまで咲くのか記録をとっていきます。今日のアサガオ.JPG

前田です。

トップに戻る

エンゼルフィッシュの卵が?

なんと、次の日エンゼルフィッシュの卵がすべて跡形も無く消えていました。他の魚に食べれれたあれだけ必死に二匹で守っていたのに、悪かった悪かった早く別の水槽に移しておけばと反省しました。

次回は直ぐに移します。それとも早めにこの夫婦を別の水槽に分けた方がいいのかな?

前田です。

トップに戻る

エンゼルがやってきた!!

昨日知り合いからエンゼルフィッシュの子供7匹いただいてまいりました。かわいいです! 癒されます!

万里(ばんり)様ありがとうございました。大事に育ててまいります。

今日は、1匹づつ名前を付けていきましょう。スタッフに聞いたら3匹位名前が決まっているそうです。

(^.^)前田(^.^)

エンゼル2

トップに戻る
前の10件 74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84

Category

New Entry

Archives

ご予約・お問い合わせはこちら

メール予約