竹の塚の美容室 ATELIERBRILLIA「アトリエブリリア」
BLOG ENTRY
高校はもう卒業式も終わりましたが、これからが卒園式、小中学校の卒業式とつづきます。
お母様方もそろそろ準備に動き始めていますねー?当店も毎日が忙しい毎日です。
大学とかの卒業式は地元ではなく都心で行うことが多いですねですから時間がどうしても
早い時間になってしまいます。早朝料金がかかりますが、当店も早い時間の営業しています。
予約に限りがありますのでお早めにご予約をお待ちしています。
竹ノ塚子連れOKな美容室ブリリア / カットが上手なベテラン美容師前田です。
足立区竹ノ塚ブリリア美容のベテラン男性スタイリスト前田です。
ご予約はこちらをクリック!!https://goyoyakumagic.com/brillia/
今日ご来店くださいました赤〇様縮毛矯正をしましたがいつもM3Dトリートメントカラーをするので
完熟ミネラルをたっぷり吸収させながら前処理、後処理バッチしのトリートメント漬け。
癖が強くカラー毛なので1液の軟化の状態が凄く大事になってきます。
仕上りは?
GOOD綺麗なツヤツヤのサラサラの癖がの方には夢の様なヘアーの出来上がりでした。
竹ノ塚子連れOKな美容室ブリリア / カットが上手なベテラン美容師前田です。
足立区竹ノ塚ブリリア美容のベテラン男性スタイリスト前田です。
ご予約はこちらをクリック!!https://goyoyakumagic.com/brillia/
H18年8月からご来店の金〇様M3Dトリートメントカラーは、H20年4月からでした。
髪質の事を考えて年間で4回位いのペースでM3Dをしていますが、このペースでも
M3Dトリートメントカラーしか行っていないので極細の毛髪でも傷みを感じさせません。
これがM3Dトリートメントカラーの凄さだと思います。
竹ノ塚子連れOKな美容室ブリリア / カットが上手なベテラン美容師前田です。
足立区竹ノ塚ブリリア美容のベテラン男性スタイリスト前田です。
ご予約はこちらをクリック!!https://goyoyakumagic.com/brillia/
パーマをかける為の道具をロッドと言います。このロッドにも色々な種類のロッドがあります。
当店では、昔から利用しているエバーロッドに加えてクリアロッドをプラス、薬液の浸透力の
良さとカールの弾力性を重視してこれを利用しています。
少しずつパーマをかけるお客様も増えて来て毎日のスタイルづくりが楽しいです。
『スタイルに必要な所に必要なカールをかける!!』
この事をお客様にも理解してもらってようやく浸透してきたのだと思っています。
カットがしっかりしていればパーマも必要になり自宅に帰ってからのスタイリングが楽になる。
これだ―、これしかない。
竹ノ塚子連れOKな美容室ブリリア / カットが上手なベテラン美容師前田です。
足立区竹ノ塚ブリリア美容のベテラン男性スタイリスト前田です。
ご予約はこちらをクリック!!https://goyoyakumagic.com/brillia/
H10年3月からずーっとご来店頂いております滝〇様、M3DはH19年12月当店が
M3Dトリートメントカラーを導入した時から始めました。 超極細の癖毛ですが何とか健康毛を
保っています。 これもM3Dトリートメントカラーの成果でしょう。
個性的でショートカットの
素敵な滝〇様も今年で18年目長いですねーいつもありがとうございます。
竹ノ塚子連れOKな美容室ブリリア / カットが上手なベテラン美容師前田です。
足立区竹ノ塚ブリリア美容のベテラン男性スタイリスト前田です。
ご予約はこちらをクリック!!https://goyoyakumagic.com/brillia/
最近新しいお客様が非常に多くなりましたが、大体が毛先が跳ねる、パサパサ、まとまらない、
傷んでいる、仕上げが出来ない、という感じです。
でもこれって僕の感想は、大きい声では言えませんが、「大体がカットが原因なのでは?」
と感じています。
全てが毛先をスキばさみでスカスカにしているのでこの原因が全てに当てはまるのです。
美容室では綺麗に出来るのだが自宅でうまくいかない当然です。
スカスカの髪は本当にしっかりブローしないと綺麗に仕上げられないんです。
だからギャップを感じているのでは・・・? お客様は自分の髪の毛が悪いと思っていますが
ほとんどのお客様がそんなことないんです。勘違いが多いんです。
是非一度相談にいらしてください。
竹ノ塚子連れOKな美容室ブリリア / カットが上手なベテラン美容師前田です。
足立区竹ノ塚ブリリア美容のベテラン男性スタイリスト前田です。
ご予約はこちらをクリック!!https://goyoyakumagic.com/brillia/
今日5年ぶりにまたご来店くださった山〇様。お久しぶりでした!!
髪の毛が傷んでいるのでパーマをかけられるかどうか見てくれと言う事でした。
何と1か月前にパーマかけて1週間前にもかけたそうです。
ここで一言 「そんなにかけたらNG」
毛髪は髪質でパーマのかかり具合やパーマのもちが決まっています。
細い髪には細い髪のかかり具合とパーマのもちがあるので、かければかける程傷みが
ひどくなり、もちも悪くなります。 しまいにはコシがなくなりかからなくなります。
シャンプーをしたあと見てみたら髪の毛が細くトップの髪の毛のコシが無くなっていました。
パーマは残っていましたが乾かすと真っ直ぐの状態。
これにまたパーマをかけても傷むだけでパーマもかかりません。
パーマはかけずカットでボリュームを出すことを提案!!
バッチリgoo 大正解 !!
手ぐしで綺麗にスタイリングが可能になり、お客様も大満足で帰りになりました。
また来て頂けるでしょう。
竹ノ塚子連れOKな美容室ブリリア / カットが上手なベテラン美容師前田です。
足立区竹ノ塚ブリリア美容のベテラン男性スタイリスト前田です。
ご予約はこちらをクリック!!https://goyoyakumagic.com/brillia/
こんにちはフロント主婦です。
3月に入り卒業の季節となりましたが、花粉の飛ぶ量もピ-クを迎えている今日この頃
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
次女の受験もおわり(無事に合格できました)私的には一仕事終えたせいもあり
疲れがドッと押し寄せてきています。
たまにはパ-ッとお酒でも飲んでリフレシュといきたいところなのですが、近頃は
少しでも飲み過ぎると、翌日以降の回復があまりにも遅い為 結局それが逆にストレスになる
という最悪なパターン。 悲しすぎる~~~~~
誰かすぐに元気になる方法を教えてください。
こんにちはフロント主婦です。
何度かこのブログで話題にしてきたのですが、
我が家の次女の都立高校受験が2月24日にようやく終わりました。
結果発表は3月なのですが 先ずはインフルエンザにもかからず、電車の遅延の影響もうけず
無事に受験できた事にひと安心しています。 ただ本人は翌日から中学校最後の期末テストが
あり、それぞれの教科のテスト日までに提出しなければならない課題が、山のように残っている
と言うので 受験が終わったその夜も ブツブツと文句を言いながら課題をやっておりました。
嫌そうにその課題をやりながら、色々と私に話してくれたのですが、
今年からマ-クシ-ト方式に基本統一したこともあり、問題の傾向がかわっていた所が数か所
あった様です。
それと もう1つ 重要な変更点がありました。
都立高校の一般受験というのは、簡単にいうと
当日のテストの点数 + 内申点 の合計で決まるのですが
その内申点の計算方法が大きく変わりました。内申点というのは
中学校の通知表5段階評価を元に計算するのですが、
その新しい計算方法の意味が全くわからない(私があまりにも数学が苦手なため計算出来ない
と言う事ではなく) ここでは詳しい説明は省くので、興味のある方は
どの様に計算方法がかわったのか?なぜかわったのか?調べていただきたいのですが、
きっと私のように理解できない人のほうが多いのではないかと思います。
とは言え ツッコミ所満載の都立高校受験ですが、結果はどうあれ
終わって良かった~~
って感じです。
今日のお客様で、カラーかぶれの経験があり現在はマニキュアをしているお客様に、
ジアミンかぶれの事を聞きました。かぶれとは非常に怖いものなんだなーと改めて実感しました。
それでそのお客様にノンジアミン・ノンアルカリのカラー剤がある事を説明しました。
個人差があるので本当にかぶれに弱いといっても色々あると思います。
それでパッチテスト48時間の手間のかかる事なんですが、
このノンジアミン・ノンアルカリカラーを出来ると出来ないでは傷みの違いとかカラーのもち
とか時間が違います。
だから今日パッチテスト。内側の腕に10円玉位に広げて塗りました。
48時間後赤くなっていなければOKです。でもその日の体調などによっても変化はあるので
慎重に行きたいと思います。
気になる方はいつでもパッチテストオッケーですよ。来てくださいね!!
竹ノ塚子連れOKな美容室ブリリア / カットが上手なベテラン美容師前田です。
足立区竹ノ塚ブリリア美容のベテラン男性スタイリスト前田です。
ご予約はこちらをクリック!!https://goyoyakumagic.com/brillia/